対応製品
対応しているSMA製品

日本で購入可能な SMA 製品について
日本で入手できない SMA 製品もあります。SMA製品がお住まいの国で入手可能かどうかを確認するには、お取引の販売店にお問合せください。
パワーコンディショナ:
Speedwire/Webconnectインターフェースを内蔵する、または後付けしたSMAパワーコンディショナがサポートされています。SMAパワーコンディショナに Speedwire/Webconnect インターフェースが内蔵されているか、または後付けできるかどうかは、www.SMA-Solar.comで該当するSMAパワーコンディショナの製品情報ページをご覧になり、確認してください。
その他の製品
SMA Com Gateway ファームウェアバージョン1.0.28.R
SMA Energy Meter ファームウェアバージョン1.1以降 (全国で使用可能ではありません)
対応している他社の製品
パワーコンディショナ:
Solar Inverters A/SのDanfoss EtherLynxプロトコルを用いるパワーコンディショナ FLX/TLXシリーズ
電力計:
DTS 307、Measurlogic, Inc.製
PAC2200、Siemens製
Power Analyser UMG 604シリーズ、Janitza electronics GmbH製
UMD 705、PQ Plus GmbH製
WNCシリーズ WattNode Modbus、Continental Control Systems, LLC製
WattsOn-Mark II Precision Energy Meter、Elkor Technologies Inc.製
外部I/Oシステム:
ioLogik E1241(Moxa Europe GmbH製)( > 別売オプション品)
ioLogik E1242(Moxa Europe GmbH製)( > 別売オプション品)
ioLogik E1260(Moxa Europe GmbH製)( > 別売オプション品)
WAGO-I/O-SYSTEM 750(WAGO Kontakttechnik GmbH & Co. KG製)( > 別売オプション品)
センサー(Modbusインターフェース経由):
日射計
風速計
温度計
レベルセンサー
観測ステーション(RainWise, Inc.製のPVMET-200など)
センサー (外部I/Oシステムとの組み合わせ):
4 ~ 20 mA の電流信号を出力可能な日射計
4 ~ 20 mA の電流信号を出力できる風速計
測定シャントがPt100の温度センサー
温度センサーで測定したデータの線形化はI/Oシステムで行われます。日射計と風速計の場合は、その機器自体が線形特性を持つデータに対応した仕様である必要があります。
センサー(SMAパワーコンディショナ接続経由):
SMAパワーコンディショナに接続されている下記センサーがサポート対象です(接続オプションについて詳しくはパワーコンディショナの取扱説明書を参照してください):
日射計
風速計
温度計
デジタルまたはアナログの信号源と信号受信機
リレー接点付き信号源
ルーターとネットワークスイッチ
データ転送速度が毎秒 100 Mbit 以上の高速イーサネット対応ルーターとネットワークスイッチ 使用するネットワークコンポーネントはすべてIGMP プロトコルのバージョン2またはバージョン3(IGMPv2またはIGMPv3)をサポートしている必要があります。RFC 4541により、IGMPスヌーピングスイッチを使用してはなりません。
eモビリティ(ライセンス機能「SMA Charge S」。別売り)
-
電気自動車専用EEBUS対応充電ステーション(Audi e-tronチャージングシステムなど)